<火山噴火>噴煙拡大、鮮明に 日本の衛星が観測(毎日新聞)

 日本の温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」が、アイスランド火山の噴火後3日間に及ぶ噴煙の様子をとらえた。噴煙は太陽光を遮るほか、地上に落下すると北極圏の雪や氷が黒くなって融解を加速する可能性がある。観測結果は、今後の気候変動を予測する上で役立つという。

 いぶきは紫外、可視、赤外の3種類の光をとらえるセンサーを搭載している。今回、国立環境研究所などが得られた観測データを画像処理した。

 それによると、大規模噴火翌日の15日には噴煙が、英北部からスカンディナビア半島に流れているのを鮮明にとらえた。16日には進路を変え、欧州北部のドイツやポーランド、リトアニアなどの上空に広がっている。また17日は引き続き火山が噴煙を上げているほか、ロシア西部にまで到達している。昨年1月に打ち上げられたいぶきは、二酸化炭素とメタンの濃度を世界で初めて同時観測しているほか、噴煙のようなエアロゾル(ちり)や雲を識別することができる。【田中泰義】

【関連ニュース】
【写真特集】アイスランド火山噴火
火山噴火:スペインで全空港再開
アイスランド:火山噴火 航空規制長期化 業界減収185億円に 運航再開の動きも
アイスランド:火山噴火 火山灰、影響多方面に バラ市場、医療にも
ニュースがわかる「火山の国に暮らす」

<制度改革>議論スタート 株式会社、農業参入促進など(毎日新聞)
北日本は大荒れ、東日本はポカポカ(産経新聞)
血友病患者、30年ぶり全国集会=薬害エイズ乗り越え−東京(時事通信)
ボンバル機が不具合で引き返し(産経新聞)
高速通信も全国一律化検討=総務省(時事通信)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。